書きたいことリストだけ書く
仕事と家庭が忙しくって、勉強会にも行けないし全然書けてません。
書けてないのは自由に使えるモバイルPCがないからだ(持ってるのは古いディスプレイ一体型と初代surfacepro…とてもあの重たくて安定しないヤツでコード書きたくない…)。
というのを言い訳に、モバイルPCゲットのために日夜仕事に家庭に励んでおりますが、まだまだ道は長そうです。
なのにもかかわらず、なぜか、この更新されていないブログへのアクセスをそれなりにいただいているようでなんだか本当にごめんなさい。
ググったら出て来ちゃったんですよね。
そうです、このサイトはハズレです。
すみません。
……という気持ちなのでとっとと書きたいのですが、書けません。
iPhoneでコードが書けるとも思えません(今はiPhoneで書いてますが)
なのでなので、とりあえず、「今後書いていきたいこと」をメモします。
だからなんだと言われると、ただの、自分用の備忘録です。
- 集計にまつわる利用側と提供側のあれこれ&dplyr
- leafletで遊びたい
- 時系列解析を初歩の初歩の初歩の入門からやってみる
- はやくベイジアンになりたい
- 自分の受信メールから特徴を割り出す
- 複数ダッシュボードを一気にknitしたい
- クロスバリデーションについてのギモン
- list型を使いこなしたい
- 結果をいかにして伝えるか
- ぼくのかんがえたさいきょうのR布教法
- Reproducible Research と使い(使われ)勝手の間
- EXCELあるいはEXCEList、もしくはエンジニアとの分析コミュニケーション一考察
- 分析の生産性をあげるためにできること
- visualstudioでR、powerBIでR
- 自由に使えるデータ収集
- 一気に報告書までknitしたい。ホントそうしたい
とりあえずこんなものだろうか。
もう最寄駅に着く。。
とにかく、がんばって書く。
書くために、PC購入の決裁申請をしなきゃ。。。
ウチの大蔵大臣に。
以上